JR阪和線津久野駅より徒歩5分、堺市・津久野の眼科「はぜ眼科」です。

手術について

手術について

当院では日帰りの手術を受けて頂くことが可能です。
手術に伴う痛みの軽減を特に重視しており、少しでも苦痛の少ない手術を提供できるよう最新の診断機器と手術設備を導入致しました。

主な施術

  • 日帰り白内障手術
  • レーザー治療
  • 涙点プラグ

日帰り白内障手術

白内障とは

白内障は、眼の中のレンズの役割をする水晶体が白く濁る病気です。水晶体は元々透明ですが、白内障では白く濁ってしまうため、光がうまく目の奥に届かなくなってしまい、霞んだり視力が低下したりします。早い人では40代から、80代では大部分の人で白内障になります。その原因はほとんどが加齢ですが、先天的なもの、外傷・アトピーによるもの、ステロイドなどの薬剤や他の目の病気(炎症)に続いて起こるものもあり、若い方でも発症することがあります。
水晶体が濁り始めると、水晶体で光が散乱するため、かすんだり、物が二重に見えたり、まぶしく見えるなどの症状が出現し、進行すれば視力が低下し、眼鏡でも矯正できなくなります。

白内障の治療について

 初期の白内障は点眼薬で進行を遅らせることができる場合もありますが、濁った水晶体をもとに戻すことはできません。日常生活に支障が出る程度に白内障が進行すれば、手術による治療を行うのが一般的です。

白内障手術について

 当院では日帰りの白内障手術を行っており、入院を伴わないため、食生活や環境の変化がなく、普段の生活リズムを保つことができます。お体の面でも生活の面でも負担が少ないのが特徴です。ただし、お体の状態や白内障の重症度により入院が必要な場合もあり、近隣の病院を紹介させていただくこともあります。
手術は局所麻酔で行います。手術中に痛みはほとんどなく、会話もできますのでリラックスして手術をお受けいただけます。
手術は顕微鏡を使って行い、傷口は約3mmと非常に小さく、超音波の振動を利用して濁った水晶体を取り除き、専用のレンズを挿入します。進行した白内障では、ほかの手術方法が選択される場合もあります。
専用のレンズを挿入した後は、異物感はなく、また取り外しの必要もありません。一度挿入すれば、半永久的に使用できます。

  • 1

    角膜(黒目)と強膜(白目)の間に3mm弱の創を作成する。

  • 2

    約5ミクロン程の水晶体の皮を円形にくりぬきます。

  • 3

    超音波装置を用い、水晶体の実の部分を砕いて、吸い取ります。

  • 4

    残した水晶体の袋の中に、人工レンズを入れ、手術を終了します。

レーザー治療

レーザー治療とは

レーザー治療とは、レーザー光を眼の中の組織に照射する治療です。
糖尿病網膜症・網膜裂孔などの網膜疾患、緑内障、後発白内障の治療を行います。

↑ページ内トップに戻る

クリニック情報Information

診療時間

診療時間
 9:00~12:30
(受付時間 8:45~)
16:00~19:00
(受付時間 15:45~)
手術 *

金曜日の午後診は院長の診察はございません。土師祐子医師(副院長)の診察のみとなります。

水曜日の受付は12:00まで

休診日水曜午後、土曜午後、日曜、祝日

クリニックのご案内

〒593-8322
堺市西区津久野町1丁20番7号

専用駐車場(2台)のご案内

(クリニックの右隣のスペースです)

提携駐車場のご案内

タイムズ津久野メディカビル
(クリニックの裏手にございます)

提携駐車場をご利用の際は、駐車後に精算機にて駐車券の発券をお願い致します。

JR阪和線「津久野駅」より徒歩5分

お気軽にお問い合せ下さい。

TEL:072-272-8880
PAGETOP
Copyright © 2024 はぜ眼科 All Rights Reserved.